「サッカーを支える人たち」 第8回サッカー専門新聞の場合

エルゴラの中の人の話。
オフシーズンに入ってからこっちエルゴラは全く買ってないや。
海外好きよりもJリーグ好きからの反応の方が大きかったって話にほうっと思った。

昔は代表>クラブというところがありましたけど、今はクラブ>代表になったでしょう。2004年はちょうどそういう転換期だったんじゃないですか?クラブによってはもっと前から切り替わっていたように見えますが。
 代表は瞬間風速のようになってきましたね。試合のある時だけ。でも、それがヨーロッパでは普通でしょう。

代表の在り方が世界基準になってきているというのは良いことだ。
人によっては「今の代表サポーターは何だ」って言うみたいだけど
ヨーロッパに限らずブラジルだって国際試合でホビーニョが途中出場すりゃワーキャーだもの。
代表の試合ってそんなものでしょ。
いや確かに後半30分過ぎて格下相手に0−0だっつうのに
満面の笑みを浮かべながら踊ってるあほうをTVで見た時には、ほの暗い気分にはなるけどさ。